当社の使用機材CRJはカナダエアーボンバルディア・リージョナル・ジェットの頭文字を取ったもので、幹線ではなく地方都市と地方都市を結ぶために開発された旅客機です。
日本では大型の航空機が多いためCRJのような小さな飛行機は「狭い、揺れる、怖い」といった印象があるかもしれません。しかしCRJは元々、アメリカの 一流企業の役員やハリウッドスターなどのVIP専用機材として作られたCL601/604チャレンジャー機がベースになっていて、運航性能、安全性、騒 音、環境への配慮は最新の大型機と全く変わりません。また機内も立って歩けるように、同じクラスの航空機の中でも十分な高さとスペースを確保してあるので 安心してご搭乗いただけます。
とありますが,実際小さくて古ぼけているのに予想以上に乗り心地の良い機材でした.
9:45に成田着 機材から1タミまではバス移動
第1ターミナルで乗り継ぎ手続きをして....
という時点で,娘がIBEXの飛行機にデジカメを忘れたと(^^ゞ
地上係員に相談し,次のバスで持ってきてくれました.
成田 - 仁川 は,NH907
またもや歩いて搭乗
Airbus A320-200 かな?
3列X2なので,6E,6F,7E,7Fでとりました.
機内ではランチ食べたり,4人分の入国カード書いてたら,あっという間に仁川でした.
仁川空港は広いけどわかりやすいですね.
シャトルもあって,クヤシいけど
成田のバス移動とはずいぶん違います.
つづく...
« 2012年4月 獲得マイル l ホーム l マイルでハワイ旅行(予約編)変更しました »
いつも,ブログ拝見しております.
今日は,コメントいただいたので,もう一度『ヨーロッパ3カ国旅行記シリーズ』を読破しましたよ(^^ゞ
いやぁ,タヌキ猫さんの行動力には憧れます.
僕も若い頃から旅行に興味があったら,もっと豊かな人生を送れただろうにと思ってしまいます.
うちの家族は,みんな超~猫好きで,しかもヨーロッパに憧れている(下の娘は国際学類・ヨーロッパコースなどという幸せな大学生)ということで,以前からタヌキ猫さんのことは他人とは思えませんでした(笑)
2年以内にはなんとか『家族でヨーロッパエグゼクティブ旅行』を実現したいと考えています・・・・
どうぞ,これからもよろしくお願いします(^_-)-☆
リンクにも貼っていただき、また以前コメントも頂いておりまして・・・ありがとうございます♪
マイルでご両親を誘って韓国とは、羨ましい限りです♪
なかなかお忙しそうで、韓国旅行記が進まないのが残念ですが・・・(自分もそうですが、結構旅行記って作るの大変ですものね・・・(汗))
猫も飼われたそうで、そうそう遠出はできなくなりそうですかね(笑)
家族でヨーロッパエグゼクティブ旅行。お子様も大きくなるとなかなか日程等も合わせるのは至難の業ですよね・・・。
タヌキ猫は、この間JL405便パリ行きのエグゼクティブクラスへ初めて乗ることができました♪(←って、人のサイトで自慢しているようで申し訳ないのですが(汗))
まぁ、気ままな一人旅なんでね・・・。
マイルネタの書き方も参考にさせていただいております♪
これからも、寄らさせていただきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします♪
(何年目でのコメントだろう・・・)
on the roadさん以上にシャイな(多分(汗))タヌキ猫でした~♪
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。